[ TOPページへ ][ ヒデのページトップへ戻る ][ セリエAのページへ ]
Last UP Date 2000.06.13
HIDEデータ
99−00
ASローマ 試合結果及び今後の日程
ACペルージャ 試合結果及び今後の日程
【 今シーズンのデータへ 】
'99-'00 ASローマ 試合結果 及び 今後の日程
↓ □NAKATA移籍以前 ■NAKATA移籍後 | |||||
節 | ホームチーム | スコア | アウェーチーム | 出場時間 得点/アシスト |
短評 |
第1節 | ピアチェンツァ | 1−1 | ローマ | − | |
第2節 | ローマ | 0−0 | インテル | − | |
第3節 | ヴェネツィア | 1−3 | ローマ | − | |
第4節 | ローマ | 3−1 | ペルージャ | − | |
第5節 | フィオレンティーナ | 1−3 | ローマ | − | |
第6節 | ローマ | 0−1 | ユベントス | − | |
第7節 | トリノ | 1−1 | ローマ | − | |
第8節 | ローマ | 2−2 | カリアリ | − | |
第9節 | レッジーナ | 0−4 | ローマ | − | |
第10節 | ローマ | 4−1 | ラツィオ | − | |
第11節 | ウディネーゼ | 0−2 | ローマ | − | |
第12節 | ローマ | 3−2 | レッチェ | − | |
第13節 | ボローニャ | 1−0 | ローマ | − | |
第14節 | パルマ | 2−0 | ローマ | − | |
第15節 | ローマ | 3−1 | バーリ | − | |
第16節 | A.C.ミラン | 2−2 | ローマ | − | |
第17節 | ローマ | 3−1 | ヴェローナ | スタメン 67分 0/0 |
移籍緒戦はトップ下でスタメン出場。ミスもなく及第点の出来。後半は移籍の疲れを考慮してか途中交代。 |
第18節 | ローマ | 2−1 | ピアチェンツァ | スタメン 45分 0/0 |
周りと噛み合わない場面も多々。前半のみの出場に終わる。 |
第19節 | インテル | 2−1 | ローマ | スタメン 70分 0/0 |
セードルフとバッジョの2人にやられた感がある。セードルフを止めきれなかった。 |
第20節 | ローマ | 5−0 | ヴェネツィア | スタメン 90分 0/0 |
まだコンビネ^ションはしっくりしていないが、移籍後初のフル出場。 |
第21節 | ペルージャ | 2−2 | ローマ | スタメン 59分 1/0 |
思い出のレナト・クーリで移籍後初ゴール。交代時ペルージャのサポーターからも温かい拍手が。 |
第22節 | ローマ | 4−0 | フィオレンティーナ | スタメン 90分 1/1 |
前得点に絡み、トップ下での能力が高いことをあらためて示す結果になった。 |
第23節 | ユベントス | 2−1 | ローマ | スタメン 67分 0/0 |
攻撃ではカフーとのコンビで右サイドを突破する場面も多かったが…。おしいシュートも。 |
第24節 | ローマ | 1−0 | トリノ | スタメン 90分 0/1 |
得意のドリブルからのラストパスで1アシスト。他にもピンポイントのクロスをはじめ、攻守に安定したプレー。 |
第25節 | カリアリ | 1−0 | ローマ | スタメン 90分 0/0 |
悪いチーム状態の中、最も安定し素晴らしいプレーを見せていた。 |
第26節 | ローマ | 0−2 | レッジーナ | スタメン 67分 0/0 |
ローマは状況最悪。ディフェンスとピンポイントのパスで1人気を吐くが、殺人的スケジュールの疲れからかいつものキレはなく、攻撃参加も少なかった。 |
第27節 | ラツィオ | 2−1 | ローマ | スタメン 45分 0/0 |
ローマダービーでもローマは敗れ完全に崩壊。中田は疲労からか前半のみの出場。攻撃は積極的だった。 |
第28節 | ローマ | 1−1 | ウディネーゼ | スタメン 90分 1/0 |
主力選手の大半をケガで欠くローマ。ヒデはトップ下でゴールを決め、危険なパスを再三配球するなど最高の出来だったが、FW、DFのミスで引き分けどまり。 |
第29節 | レッチェ | 0−0 | ローマ | スタメン 85分 0/0 |
今節もヒデはトップ下プレーするが自身、他の選手ともにキレが無く、前節のようなプレーは出来なかった。格下相手にスコアレスドローでまたも勝てず。 |
第30節 | ローマ | 2−0 | ボローニャ | − −/− |
ヒデはベンチスタートで結局出場なし。試合は2PKで勝ったが、トッティは司令塔の役割を果たさず前線に張り付いていたため、攻撃はカフー頼みとなり依然バランスは悪い。 |
第31節 | ローマ | 0−0 | パルマ | − −/− |
2戦続けてヒデはベンチスタートで結局出場なし。試合はローマが押し気味にゲームを進めるが両チームともに最後の決め手を欠きスコアレスドロー。 |
第32節 | バーリ | 0−0 | ローマ | スタメン 79分 0/0 |
2試合振りにヒデはトップ下でスタメン出場。しかし密着マンマークとロングボールを蹴り合う展開にヒデが生きる場面は数えるほど。79分に途中交代となり結果を残す事が出来なかった。 |
第33節 | ローマ | 1−1 | A.C.ミラン | − −/− |
ヒデはベンチスタートで結局出場なし。試合は先制しながら後半PKを与えて結局ドロー。トッティでも機能せず、ローマの問題は根深い。カペッロは選手交代に迷い。ロマニスタの不満大爆発。 |
第34節 | ヴェローナ | 2−2 | ローマ | スタメン 70分 0/0 |
トップ下でスタメン出場。マンマークが無かっただけにヒデらしいプレーを期待していたが、本来の力は発揮できず。トッティとの差は開く一方。チームとも戦術とも合っていない。 |
<中田の個人成績> 出場試合数:15試合(全てスタメン出場、フル出場:5) 出場時間:1104分 得点:3 アシスト:2 |
|||||
中田加入前の成績:8勝5分3敗(勝ち点29) 中田加入後の成績:6勝7分5敗(勝ち点25) |
'99-'00 ACペルージャ 試合結果 及び 今後の日程
↓ ■NAKATA移籍以前 □NAKATA移籍後 | |||||
節 | ホームチーム | スコア | アウェーチーム | 出場時間 得点/アシスト |
短評 |
第1節 | ペルージャ | 1−1 | パルマ | スタメン 90分 0/0 |
|
第2節 | ACミラン | 3−1 | ペルージャ | スタメン 90分 0/1 |
ペナルティエリア内で3人に囲まれながらも素晴らしいドリブルで1アシスト。 |
第3節 | ペルージャ | 3−0 | カリアリ | スタメン 90分 1/1 |
FKを直接ゴール。さらに1アシストとNAKATAショー。 |
第4節 | ローマ | 3−1 | ペルージャ | スタメン 90分 0/0 |
9人で守勢の中、孤軍奮闘むなしく完敗。 |
第5節 | ペルージャ | 2−1 | レッジーナ | スタメン 90分 1/0 |
PKにより今季2点目。 |
第6節 | ヴェローナ | 2−0 | ペルージャ | スタメン 90分 0/0 |
常に2〜3人のマークで仕事できず。 |
第7節 | ペルージャ | 2−1 | ヴェネツィア | スタメン 90分 0/1 |
名波との初の日本人ダービー。1アシスト(実質2アシスト)でHIDEに軍配。 |
第8節 | レッチェ | 0−1 | ペルージャ | スタメン 90分 0/1 |
スピードに乗ったまま折り返し、決勝点を演出。 |
第9節 | ペルージャ | 1−2 | バーリ | − −/− |
シドニー五輪・アジア地区最終予選に出場のため、不出場。 |
第10節 | フィオレンティーナ | 1−0 | ペルージャ | スタメン 90分 0/0 |
ゲームを支配していたのはペルージャだったが、セットプレーの1点に敗れた。 |
第11節 | トリノ | 0−1 | ペルージャ | スタメン 90分 0/0 |
決勝ゴールを演出するFK。 |
第12節 | ペルージャ | 0−2 | ラツィオ | スタメン 90分 0/0 |
気合溢れるプレーで今季初のイエローカード。 |
第13節 | ピアチェンツァ | 0−0 | ペルージャ | スタメン 90分 0/0 |
きついマークで何度も倒され、勝ち点を奪う事は出来なかった。 |
第14節 | ペルージャ | 3−2 | ボローニャ | スタメン 90分 0/1 |
1アシスト。 |
第15節 | インテル | 5−0 | ペルージャ | スタメン 74分 0/0 |
今季初の途中交代。 |
第16節 | ペルージャ | 0−5 | ウディネーゼ | スタメン 90分 0/0 |
結果的にペルージャ最後の試合 |
第17節 | ユベントス | 3−0 | ペルージャ | − | |
第18節 | パルマ | 1−2 | ペルージャ | − | |
第19節 | ペルージャ | 0−3 | ACミラン | − | |
第20節 | カリアリ | 2−1 | ペルージャ | − | |
第21節 | ペルージャ | 2−2 | ローマ | − | |
第22節 | レッジーナ | 1−1 | ペルージャ | − | |
第23節 | ペルージャ | 0−0 | ベローナ | − | |
第24節 | ヴェネツィア | 1−2 | ペルージャ | − | |
第25節 | ペルージャ | 2−2 | レッチェ | − | |
第26節 | バーリ | 0−2 | ペルージャ | − | |
第27節 | ペルージャ | 1−2 | フィオレンティーナ | − | |
第28節 | ペルージャ | 1−0 | トリノ | − | |
第29節 | ラツィオ | 1−0 | ペルージャ | − | |
第30節 | ペルージャ | 2−0 | ピアチェンツァ | − | |
第31節 | ボローニャ | 2−1 | ペルージャ | − | |
第32節 | ペルージャ | 1−2 | インテル | − | |
第33節 | ウディネーゼ | 2−1 | ペルージャ | − | |
第34節 | ペルージャ | 1−0 | ユベントス | − | 大雨の中、カローリの決勝ゴールでユベントスのスクデットを阻止。2年連続レナト・クーリでスクデット決定の瞬間を見たくなかった?この結果ラツィオの逆転スクデットが決定。 |
<中田の個人成績> 出場試合数:15試合(全てスタメン出場、フル出場:14) 出場時間:1424分 得点:2 アシスト:5 |
|||||
中田移籍前の成績:6勝2分8敗(勝ち点20) 中田移籍後の成績:6勝4分8敗(勝ち点22) |